N2019年春トレンドファッションをチェック!

こんにちは!ぼたんです。
まだまだ寒い日が続きそうなのに
春ファッションの話題なんて早すぎでしょ!
と、思われるかもしれませんが。
店頭ではすでに春物の売り出しが開始されて
いますよね。
冬物はとっくにセール期間に入っているし。
着々と春ファッションへの移行期間に入って
いるようです。
それに、おしゃれに敏感な人はすでに
トレンドの春物を購入して、早々に冬物と
絡ませて着たりして先取りしてたりする
じゃないですか。
そんなおしゃれさんに触発されて、今回は
2019年の春トレンドを調べてみました!
春の定番といって良いかもしれませんが、
今年もペールトーンがトレンドのようです!
特にピンクやミント、アクアブルーといった
カラーに加え、今年はニュートラルカラー
(白や黒などの無彩色)も春トレンドカラーに
入ってくるみたい。
中でも、ハイブランドが多く使用していると
いう理由からベージュやアイボリー、テラコッタ、
ブラウンなど茶系の色味も春トレンドとして
出てくるみたいですよ。
個人的には寒色系を良く着るので、
手持ちアイテムは割と青系が多いのですが、
春になったらやっぱりピンクとか黄色とか
暖色系も気になってきます。
でも今年のトレンドをして取り入れるなら、
通常春にはあまり流行らなさそうな
テラコッタやブラウンをうまく取り入れた
ファッションをしてみたいですね。

■2019年春のトレンド柄はタイダイ、モノグラム!

昨年も流行っていたストライプについては
今年も継続されそうですが、2019年のトレンド
として入ってくるのは、
『タイダイ』と『モノグラム』
だそうです。

◆タイダイ柄

タイダイ柄のイメージってつきますか?
私は画像無しではよくわからなかったので
調べてみたところ、『縛り染め(しばりぞめ)』
ということでした。
Tシャツなどでよく見かけますが、
色をつける際に布を縛って染めると、
縛った部分にムラが出来て、様々な
模様になる染め方の事ですね。
つまりタイダイの意味は、
縛る=Tie(タイ)
染める=Dye(ダイ)
という事。
あぁ~~~~~~!!
なるほどねっ!!納得!!
というわけで共有させて頂きましたw
よくライブ会場で販売しているTシャツ
なんかでありそうな柄じゃないですか??
カラフルで、元気が出そうなデザインが
多いイメージです。

◆モノグラム柄

文字やマークが連続してプリントされて
いる生地で作られているものを言います。
ルイヴィトンの「モノグラム」が良い例
ですよね。ブランドのロゴがモチーフに
されることが多かったりするのかな?
柄ものが苦手な人にはちょっとこのトレンドは
うーん、、といったところでしょうが、
私は以前柄マニアか?
というくらいモノグラム的な服をたくさん
持っていたので、抵抗はありません!
でもその反動で今は柄モノに飽きてしまい、
シンプルな無地ばかり着ていますが(笑)
なので、今の自分ならバックやスカーフなど
小物でなら取り入れやすいかなって思います♪
柄モノ苦手な方も、小さいものだったら
いけそうじゃないですか??

■シャツワンピ+ベルト

シャツワンピも、トレンドファッションとして
継続ですね!特にマキシワンピが主流に
なっていて、襟付きのシャツタイプが多いようです。
シャツワンピだと、ストライプは鉄板ですよね!
ここにブラウンやテラコッタがくると新鮮かも。
シャツワンピといえば、必ずといって
良いほどベルトでウエストマークする
スタイルが定番化していますよね!
ベルトが前はもっと太目が多かったと
思うのですが徐々に細くなっている気がします。
(スキニーベルトというそうです)
個人的には細いベルトの方が好きだし
持っているので、この春にはマキシ丈の
シャツワンピをひとつ購入してみようかな
と思っています!

■2019年春ファッションをいち早く手に入れよう!

こうやって書いているとますます欲しい物の
イメージが沸いてきますね。
現時点で気になっているアイテムは、、
・ブラウン・テラコッタカラー
・マキシワンピ
ですね!
手持ちアイテムと相談して、今年のトレンドを
うまく取り入れていきたいと思います。
タイトルとURLをコピーしました