花より男子二次小説司一筋『時差恋愛3』感想

花より男子 二次小説
本記事では、大人気コミックであり『花より男子』の二次小説『時差恋愛-3』の感想やネタバレを書いていきたいと思います。
こんにちは。ぼたんです。
前回はつくしと司が初めて会話を交わしたところまででしたね。つくしの方が司の態度や表情なんかに気持ちを動かされているといった原作とは異なる路線ですでに進み初めております。
いいですね~。今回そろそろつくしの心が更に変化していくのでしょうか?そして司の方は??
と言う訳で、今回もその花より男子/二次小説の『司一筋』から『時差恋愛-3』のあらすじと感想、ネタバレまで書いていきたいと思います。
ご興味ある方はぜひご覧ください!
退院手続きを終え、つくしの母とタマさんが挨拶を交わし、タマさんは司と共に部屋を出て行った。
つくしもまた母親とともに帰宅するため、外へ出てバスで帰るかタクシーで帰るか決めかねていると、司の家のリムジンがつくし達のところで止まり、タマが一緒にリムジンに乗って帰らないかと提案する。
つくしの猛反発にも関わらず、母親は嬉しそうにリムジンへ乗り込み、結局家まで乗せて行ってもらう事となった。車内、司の隣に座ることになったつくしは、チラッと司の事を見てみるが司は窓の外をただ見ているだけで、会話する事もなく家に着く事となった。
つくしのマンションの前でリムジンから降ろしてもらうと、そこで司が初めて口を開き、お前の家はどこだと尋ねる。このマンションだと答えると『ちっせぇな』などと悪態をつく司。
4人家族なら3部屋で十分だと話すつくしの言葉に、『この建物全部がお前の家じゃねーのかよ!? 英徳にこんな奴がいるとはな!』と言って司は笑った。学校で今まで見てきた司の笑顔とはまったく違う、顔をクシャっとさせて笑う姿に、つくしは本格的に落ちてしまった。

■花より男子 二次小説 司一筋の『時差恋愛-3』感想 ネタバレ

TUKASA1.jpg
はいはい~来ましたね!速攻落ちちゃいましたね!!やっぱり人って、『自分が思っていたよりもずっと想像を超えてきた何か』を魅せてくれた人に対して落ちてしまうものなんでしょうね。
そもそもリムジンに乗せてもらう時点でつくしはめちゃくちゃ緊張することわかっていたし、隣に座ってしまったら息遣いやその人の香りなんかも伝わってくるわけじゃないですか。
そんな状況下で小さくても爆弾落とされたらやっぱり、ね。そうなりますよね。相手が司ならも間違いなく・・!!ww(個人的感情入ってますけどw)
リムジンに乗りこんだ時に全体的に立ち込めるいい香りが、司の隣に座った事で司の香りである事に気づいた、というくだり。ぼたん大好き♥なシチュエーションですね。匂いフェチなもんでね。うん、好きな香りだったらもうそれだけでノックアウトかもしれないな。
そしてこっちが視線を送っても、こっちを見てくれないようなちょっと冷たい感じ。これもなんかこっちを見てほしいっていう願望を強く掻き立ててくれる描写です。司のキャラクター設定は間違いなくそのままトレースされている感じで嬉しいですね。

■最後に

HANADANN7.jpg
さぁ、恋に落ちてしまったつくし。これから司がつくしに対してどんな態度を取っていくのか?それに対してつくしはどんな反応をしていくのか。今後のやりとりが楽しみです。
原作だと、つくしがF4に歯向かっていく状況下で、司は負けん気強くてちょっとSっ気のある姉の椿に似ているところから惚れてしまった、という流れだったと思います。が、いかんせん10年以上前に読んだきりなのでちょっとうろ覚え状態です。これは本格的に全巻読めるサービスを探さなくては。
タイトルとURLをコピーしました