本記事では、大人気コミックであり『花より男子』の二次小説『時差恋愛-21』の感想やネタバレを書いていきたいと思います。
こんにちは。ぼたんです。
前回は、順調にお付き合いが進んでいると思われていたつくしと一ノ宮の関係が、実はあまり変化のないお友達な関係であったことがわかりましたね。まさかまさかの中学生日記ですよ^^
そんな中、二人はディナーの席で女性を連れた司と遭遇します。つくしはその日一ノ宮に部屋へ誘われますが、ソワソワとした気持ちで落ち着かず、その誘いを断ってしましました!一体二人はどうなってしまうのでしょうか?
というわけで、今回も 『花より男子』の二次小説『時差恋愛-21』 について あらすじから感想・ネタバレまでまとめていきますね。ご興味ある方はぜひご覧ください!
■花より男子 二次小説 司一筋の『時差恋愛-21』あらすじ
style=”display:block; text-align:center;”
data-ad-layout=”in-article”
data-ad-format=”fluid”
data-ad-client=”ca-pub-1402680771090283″
data-ad-slot=”3280367988″>
data-ad-layout=”in-article”
data-ad-format=”fluid”
data-ad-client=”ca-pub-1402680771090283″
data-ad-slot=”3280367988″>
一ノ宮と別れタクシーに乗り込んだつくしの心は、レストランにいた時よりもざわついていた。一ノ宮にキスされて嬉しいはずなのに、いけないことをしてしまったかのような罪悪感におそわれていたのだった。
それは一体なぜなのか、、家に辿り着く頃、ようやくその答えが見えてきた。つくしにとって一ノ宮は、一緒にいて楽しいし癒されるし落ち着く存在。でも、それは恋愛という特別なものではないという事を、さっきのキスで実感したのだった。一ノ宮とキス以の事は出来ない、と。
この気持ちに気づいてしまったつくしは、もう隠してはいけない、と自己嫌悪に陥るのだった。
司とレストランとを訪れた女性、彼女は日本に久々に帰国したタイミングで司と会っていた。そこで遭遇したのは司の友人二人。
どういう関係か聞いてみると、今まで彼女が見た事のない表情をしている。不機嫌でもない、怒るでも無い、初めてみる表情だった。
男性の方はNY時代に出会った友達だという。女性の方はと聞くと、黙り込む司を見て、なんてわかりやすいんだろうと呆れてしまう。英徳の後輩だという女性の方を見るなり、さっきまで見ないようにしていた目線がその女性にくぎ付けになってしまっていた。
浮いた話を聞いたことがなかった司がいつの間にか恋をしている事に、男として成長している姿をほほえましくおもう彼女。でも、あの二人は既にお付き合いをしている様で、司が入る隙がない、、むしろ入ってはいけない禁断の領域に足を踏み込んでいる様子を手に取るように把握した。
自分たちの幸せを司に見せつけるように、そのカップルがキスをした様子まで見てしまった司は、帰りのタクシーの中で無言で外ばかりを見ている。そんな姿を見て、せいぜい苦しみなさい、と心の中でエールを送るのは、司の姉だった。
■花より男子 二次小説 司一筋の『時差恋愛-21』感想 ネタバレ
style=”display:block; text-align:center;”
data-ad-layout=”in-article”
data-ad-format=”fluid”
data-ad-client=”ca-pub-1402680771090283″
data-ad-slot=”5457360214″>
data-ad-layout=”in-article”
data-ad-format=”fluid”
data-ad-client=”ca-pub-1402680771090283″
data-ad-slot=”5457360214″>
おおーーー!!ついに司に彼女が!?と思っていた、なんと懐かしの司のお姉様、椿様でしたーーーーーーーー!!なるほどね。そう来ましたか!いいね~、花男キャスト、どんどん出しちゃって!!
なるほど、椿様だったら美人でスタイルも良くてセンスが光っていて、生まれながらにしてお嬢様だし、端から見たら司と恋人だと勘違いしてもおかしくはないですよね。
今回はその椿の目線で見た司の行動と心情をうまく表現されています。例えば、つくしと一ノ宮のことをお友達?と聞いただけなのに、司がすっかり心を取り乱した様子を見せてしまっていた事や、ずっとつくしを気にしていたくせに視線を合わさないようにしていたこと、またやっぱりつくしが見たくて見てしまったらもう目が話せなくなっていた事なんかを。
こうやって視点をずらすと見方が変わってより楽しいですよね!しかも椿だってわかるまで時間がかかったので、司と親しげな女性の正体について謎めいていてワクワクしました🎵
椿は本当に司のことをよくわかっていて、そして洞察力も鋭い!(ただ司がわかりやすかっただけ?w)友達の彼女を好きになって苦しんでいる、ということまで完全にお見通しでしたからね。でも口出ししない、手を出さないあたりがさすがドSの椿様♥️
司を思ってなのか単に弟の成長を楽しんでいるのかわかりませんが、出来ればちょこっと司にアドバイス頂けますかね!?このまま暴走して返り討ちにあったら大変なんで!!笑
そんなぼたんの心配をよそに、つくしは自分の気持ちがハッキリとわかってきたみたいですよね。
ぼたんの予想通り、やはり一ノ宮のことを恋人としてみる事が出来なかったみたいですね。端から見ても素敵であることは間違いない一ノ宮のような男性でも、自分の気持ちがはまらなければうまくいきませんからね。
自分の気持ちに嘘はつけないつくしのことなので、おそらく一ノ宮にこの気持ちをきちんと伝えるのだと思うのですが、、
■最後に
ついに明かされたつくしの一ノ宮への気持ち。これで一ノ宮との関係は終わってしまうのでしょうか?そしてそこへ司が入っていく余地はあるのでしょうか?
気になる次回、つくしと司がどうか良い方向へ向かって行きますように!