本記事では、2月22日土曜日 テレ東の【出没アド街ック天国】で放送された信楽の『土鍋で炊き上げたおいしいご飯の食べられるカフェ』が、どこのお店なのか?予約はできるのか?どんなメニューなのか?などについて詳しくお伝えしていきます。
こんにちは。ぼたんです。
先日アド街ック天国で紹介された信楽のおしゃれカフェについてご紹介させていただきましたが、今回は信楽焼の土鍋で炊く美味しいご飯が食べられるカフェがあるということで、これまた美味しそうなメニューに大興奮して気になってしまったぼたん。
早速それがどんなお店なのか調べてみましたので見ていきましょう!スイーツも好きだけど、ご飯も気になるという方は是非ご覧ください!
◆アド街で紹介!信楽の人気土鍋ご飯カフェはどこのこと?
◇信楽の人気土鍋ご飯カフェは【睦庵(むつみあん)】
土鍋ごはん&カフェ宇都宮2019年4月5日にご夫婦でお店をオープンされました。
古民家をご自分たちでDIYして作られたカフェなんだそうです!
縁側などもあり、懐かしい雰囲気の日本家屋でゆったりとした時間を過ごすことができます。
店主の田中睦美さんのご実家が信楽の神山(こうやま)で窯元をされていて、そこで作られた土鍋で炊いた白米が最高に美味しいという事を実感され、土鍋で炊いたご飯は炊飯器よりも絶対美味しいという事を広めたいという思いから出来たお店です。
〒529-1851
滋賀県甲賀市信楽町長野317-21
◉Tel: 0748-82-3460
駐車場: あり。
※信楽高校側から行く場合は、お店を少し通り過ぎた先にあります。
小さな子供連れのお客様にも優しく対応していただける、とても暖かいご夫婦で経営されています 。
◇ 睦庵のお米は自家製
睦庵で作られているお米は、ご主人で苗から作っているんだとか!
ご主人のご実家の実業がお米作りということで、信楽でのおいしいお米作りノウハウをしっかり受け継いでいるので間違いない品質を味わうことが出来るんですね。
苗から自家製で作られているしかもないからというのですから、こだわりが詰まっている感じがしますよね。
こちらのお米作りは、土作りから田植えや稲刈りまでSNSでいつも見ることが出来るんです。
安心安全な素材を生かした優しいご飯をこんなに丁寧に、安心安全で美味しい土鍋ご飯がいただけるのはこちらだけなのではないでしょうか。
◇睦庵のお茶碗は自由に選べる!
お店の中には 信楽焼の土鍋やお茶碗が飾られていて、ご飯をいただく際に使うお茶碗を自由に選ぶことができます! これは楽しいですね~~!!
素敵な器でご飯を食べられるという幸せ。。これは窯元の近くならではですね!
◆ アド街で紹介!信楽の土鍋ごはんカフェ【睦庵】は予約できる?
◇ 信楽 土鍋ごはんカフェ睦庵 営業日
土鍋ごはんカフェむつみ庵の営業日は平日月曜日から水曜日金曜日から日曜日 お休みは木曜日が定休日となっています。
ランチは11時から16時の営業となっており、比較的長めの時間となっているのでゆっくりとした遅めのランチでも楽しめそうですね!
◉営業時間
ランチ 11:00〜16:00 (L.O15:00)
ディナー18:00〜(6名様以上予約のみ)
◉定休日:木曜日
◇信楽 土鍋ごはんカフェ睦庵 予約方法
またディナーについては6名以上での予約のみ受け付けているようです。 団体様メインでの予約受付というのも珍しいですよね。
二人っきりのデートでの予約受付ができないということは少々残念ですが、仲間内でワイワイと美味しい土鍋ご飯をいただくというのも、家族でご飯を食べているようでなんだか面白そうですね。
お料理については4000円のコースからまたフリードリンクは2時間制で2000円というコースがあります。
ご予約方法は電話やWebで受付されているということですので、お店まで直接ご連絡ください。
※現在webでの予約は予約時間の6時間前からの受付となっています。
お料理 4,000円〜
フリードリンク 2,000円(2H)
◉Tel: 0748-82-3460
◉ご予約:電話・WEBにてお受けします。
◆ アド街ック天国で紹介 土鍋ご飯カフェ睦庵の おすすめメニューは?
◇ランチメニュー
土鍋ご飯と焼き魚1800円
土鍋ご飯と陶板焼のチーズインハンバーグ1950円
土鍋ご飯と陶板焼きのハンバーグ1800円
土鍋ご飯と土鍋で揚げたチキンカツ1800円
土鍋ご飯と土鍋スープカレー1800円
ランチメニューは全ての ランチセットに土鍋ご飯が付いています。
土鍋ご飯はテーブルに土鍋がそのまま運ばれてきて、目の前で土鍋の蓋を開けてくれるのですが、ふわっと立ち上る湯気は、美味しい白米の炊きたての香りをふんわりと店内に広げてくれて、食欲がそそられる大変楽しみな瞬間です!
個人的に気になっているのは土鍋ご飯と 陶板焼きのハンバーグ!
どれも人気メニューだということですが やはり陶板焼というところに注目していただきたく、お店でランチをいただいた方はこの陶板焼きのハンバーグを絶賛されている方が多かったので、一度は食べていただきたいなと思うメニューです。
◇カフェメニュー
睦庵ではおいしい土鍋ご飯とそのご飯に合うと鍋料理土鍋ケーキ各種とコーヒーなども用意されています。
無農薬オレンジを使った自家製マーマレードケーキ400円
ラム酒風味のくるみのケーキ400円
ガトーショコラ400円
シナモン風味のバナナケーキ400円
こちらは全て土鍋をケーキ型に使っているそうです。しっとりとした感触が絶品のケーキたち。こちらもこだわりのフルーツや素材を使用して作られているケーキだそうです。運ばれてくる器にも趣があり、こちらも楽しんで頂きたいポイントの一つとなっています。
◇ドリンクメニュー
ホットコーヒー300円
アイスコーヒー400円
ホットカフェオレ450円
朝宮の紅茶400円
アイス朝宮の紅茶450円
朝宮のほうじ茶ラテ450円
オレンジジュース300円
アサヒスーパードライ600円
ハートランドビール600円
ノンアルコールビール400円
紅茶は信楽の朝宮茶の紅茶を使用しているそうです!
朝宮のほうじ茶ラテは、ラテに合うように焙煎していただいた茶葉を使用しているんだとか。
飲み物でも信楽産を取り入れているあたり、信楽愛を感じずにはいられませんね!
◇ケーキセットメニュー
お食事をご注文のお客様限定のセットメニューもあります!
土鍋ごはんと美味しいおかずでお腹いっぱいになっていたとしても食べておきたいスイーツメニュー。。きっと別腹でいけます。店内に並んでいる土鍋ケーキをみたらきっとオーダーしてしまうこと間違いなしw こんなディスプレイも睦庵ならではです。
土鍋ケーキ+ホットコーヒー600円
土鍋ケーキ+オレンジジュース600円
土鍋ケーキ+アイスコーヒー700円
土鍋ケーキプラス朝宮の紅茶700円
土鍋ケーキ+ホットカフェオレ700円
土鍋ケーキ+アイスカフェオレ750
土鍋ケーキ+アイス朝宮の紅茶750円
土鍋ケーキ+朝宮のほうじ茶ラテ750円
◆ 最後に
いかがでしたでしょうか。 今回はアド街ック天国でも紹介された信楽の土鍋ご飯カフェの睦庵の基本情報から予約方法メニューなどについてお伝えいたしました。
朝ドラで今再び人気となっている信楽焼。信楽焼を身近に感じられるこの睦庵で、素敵な器と素敵な空間を楽しみながら、美味しい土鍋ご飯を頂いてみませんか。
もちろん土鍋ご飯だけでなく、土鍋ケーキなどカフェタイムでも楽しめるメニューがたくさん揃っているので、是非一度足を運んでみてほしいと思います!