こんにちは。ぼたんです。
もうすぐ24時間テレビがやってきますが、皆さんは毎回スペシャルドラマをご覧になっていますでしょうか?
今が旬!のジャニーズやアイドルを中心に毎回企画されるSPドラマ。ぼたんの記憶に新しいのは亀梨くん主演の「時代を作った男 阿久悠物語」です。(2017年の作品ですね)
本記事では、2019年の24時間テレビ内で放送されるSPドラマ「絆のペダル」について、あらすじ・キャスト・ネタバレ感想からロケ地・主題歌・視聴率・見逃し配信情報などについて内容てんこ盛りでお伝えいたします!
今年の24時間テレビでは、嵐の相葉雅紀くんが主演ということで期待が高まっておりますので、ぜひとも見ておきたい作品だなと思い今回記事にしてみました。
毎年気になっている方、また嵐ファン・相葉くんファンの皆さま、ぜひお付き合いくださいませ。
■相葉雅紀『絆のペダル』放送日時
放送時間:2019年8月24日 21時頃~
今年のスペシャルドラマは、24時間テレビ放送内に生放送ということで、2019年8月24日 21時頃~の放送予定となっています。
毎年少しは放送時間が前後しますが、大幅な遅れや早まり方はしないので、21時頃にはテレビの前にスタンバイ!しておきましょう^^
■相葉雅紀『絆のペダル』キャスト
宮澤崇史役 – 相葉雅紀
宮澤崇史(中高生時代 崇史役) -高橋恭平〈なにわ男子〉
宮澤純子(母役) – 薬師丸ひろ子
宮澤妙子(姉役) – 酒井若菜
椎名優希(マネージャー役) – 波瑠
新谷圭吾(崇史のライバル役) – 田中圭
荒川将也 – 藤井隆
東城章 – 平岡祐太
母親役が薬師丸ひろ子さんってところでもう泣けること間違いないし(笑)、今話題の田中圭くんや波瑠ちゃんも出演することでまた楽しみが増えた感じです♪どんな役どころを演じてくれるのでしょうか。
崇史の姉役として酒井若菜さんが出演されますが、相葉くんとなんか似ていて本当の姉弟みたい^^ ナイスキャスティング!!家族の絆は本作の見どころですからね。注目です。
■相葉雅紀『絆のペダル』あらすじ
走行距離が200kmを超える、世界一過酷なスポーツとさえいわれるロードレースにおいて、第一線で活躍していた日本人ロードレーサーがいた。
名前は宮澤崇史。かつて母とは日本一になる約束を交わし、その後プロとなり母と交わした約束が叶おうとしていた矢先に、母が肝臓を患って倒れてしまう。
母が助かるには生体肝移植以外に道はないという。その最もたる適合者が息子である崇史であったが、もしこの生体肝移植を行えばロードレーサーとして第一線での復帰は極めて困難とされた。
母は息子を気遣い生体肝移植を行わないことも考えたが、崇史は母の命を救うため、母に肝臓を提供することを決断する。
■相葉雅紀『絆のペダル』ロケ地情報
気になるロケ地ですが、ロードレースの話なのでレース場が大きなロケ地として挙げられますね。
そこで、『Cycle Sports』のHPから、エキストラ募集の情報を確認したところ、募集内容はこんな感じでした。
【日本テレビSPドラマ(仮)エキストラ募集 概要】
日本テレビスペシャルドラマにて、多くのエキストラ参加者を募集します。
愛車のロードバイクで、レースシーンに出演できるサイクリスト、男女不問。募集の役柄:
・自転車レースに出場する選手役
・自転車レースの観客役撮影予定日:2019年7月5日(金)8:00~17:00予定
※撮影を終えた方から、順次解散予定。場所:千葉県下総付近 後日詳細な集合場所を指定(一部ロケバスあり)
千葉県でロードレースが出来そうな場所を探してみたところ、千葉県の袖ケ浦フォレスト・レースウェイではないかと思われます。
■相葉雅紀『絆のペダル』は実話?原作はある?
本作の主人公である「宮澤崇史」さんと、母の「宮澤純子」さんは実在し、話の内容も大筋は宮澤親子の実話をもとにしたストーリーになっているようです。
原作と言える小説などが存在しているわけではありませんが、あらすじでをお伝えした通り、母に肝移植をした上でプロのロードレーサーとして活躍したというところに間違いはないようです。
ぼたんは自転車のロードレースについての知識が全くありませんが、情報サイトなどからそのレースの内容などを見て、素人目にもプロにになるのは相当厳しい道であったことがわかります。
そんな中、肝移植を行ってもなおプロとして活動し続ける事が出来たのは一体なぜなのでしょうか!?詳しくはドラマを見て真実をこの目で確かめてみようと思います。
ちなみに。。宮澤さんのブログを拝見したのですが、小学生の道徳の授業で使用されるテキストに、今回のドラマと同じ内容のフィクション小説が掲載されたようでした。
ギュッと内容がまとめられた小説となっていたのですが、ぼたんはこれを見ただけでも泣きましたよ。これ映像化されたらどんだけ号泣しちゃうんだろうって思ったほどです。
最後に一枚の写真が掲載されているのですが、もうそれを見てまた涙が止まらないんですよ。読んだのは会社(昼休み)なんですけどね。目をはらしているぼたんに周りは「どうした!?」っていう感じでしたね^^; ※最後の写真は上記のものではありません。
まだ読んだことがなくて、これからドラマを見ようと思っている方でも一度読んでみると良いかと思いますよ。
■相葉雅紀『絆のペダル』主題歌・挿入歌は?
今日(2019/8/17)時点でドラマの主題歌・挿入歌についての発表はまだありませんが、ツイッターで演奏者の方のコメントがありました。
#絆のペダル の録音でした。Stringsは盟友のEric Gorfainさん、今回のFluteはSara Andonさん、Sara さんはディズニーやX-menなどハリウッド映画に参加している演奏家です。#相葉雅紀 #嵐 #24時間テレビ pic.twitter.com/AgTnSciZWG
— 松本晃彦 (@Aki_Matsum0t0) August 12, 2019
どんな曲なのか、具体的な内容については触れられていませんでしたが、海外の有名な演奏者さんが今回の楽曲演奏に参加されているようです。
またこのドラマのタイトルに合っている嵐のシングルから「あおぞらペダル」が良いな!という声が多く寄せられていました。
ですが、主演俳優の所属するグループの曲を主題歌にする例も多くなく、必ずしも嵐の楽曲が主題歌になるという事もないのであくまで予想(希望)となってしまいますが。。
あおぞらペダルの歌詞がまた良いんですよね。ぼたんも好きです。このドラマとマッチすれば使用される可能性も高まりますね。
■相葉雅紀『絆のペダル』ネタバレ感想!視聴率は?
感想については本作を見てから追記させて頂くとして、事前情報から少しばかりネタバレ内容について。
本作の一番の見どころは、息子からの肝臓移植を頑なに拒否する母親に対し、選手生命が絶たれるかもしれない覚悟を持って移植を決意する息子の姿。そして移植をしても選手として戦い続けていく宮澤崇史さんの生き様です。
母親に、移植したことで選手として戦えない身体になってしまったなどという言い訳をしたくないと、術後思うように動かなくなった身体に鞭打ってトレーニングを続けていくんですよね。
そして母子の夢を叶えたいという一心で突き進んでいくんです。その想いを知ったとき、ぼたんは震えましたよ。なんて母親想いで、心の強い人間なんだろうって。普通どこかであきらめてしまったり、言い訳をしてしまったりするのが人間だと思うんですよ。
でも、自分の身体にハンデを背負ってもなお、戦い続ける心を持ち続けた。もう凄すぎて涙が出ました。自分が母親で息子もいるという立場からだと、余計にもう感情が入ってしまって・・涙腺崩壊です!!
そして気になる視聴率ですが・・歴代の24時間スペシャルドラマの視聴率を以下の通りまとめてみました!
第1位 小さな運転士 最後の夢 阿部寛 26.6%
第2位 勇気という事 堂本光一 26.3%
第3位 時代を作った男 阿久悠物語 亀梨和也 25.6%
第3位 みゅうの足パパにあげる 松本潤 25.6%
第5位 最後の夏休み 安倍なつみ 24.7%
なつかしい作品がずらっと並んでいますね。1位はまさかの阿部寛さん主演ドラマ。2位と大差ありませんでしたが、ジャニーズ主演の中に混ざって1位獲得はすごい!!
今回の「絆のペダル」は果たしてベスト5入りなるでしょうか!?
■相葉雅紀『絆のペダル』見逃し配信はある?
24時間テレビ内で放送されるSPドラマは基本的に見逃し配信はされていない様でした。
という事はですよ!これを逃したら相葉くんの渾身のロードレーサーとしての演技が見られないという事ですよね!?これはもうファンの方は録画必須です!
役作りの為に毎日3時間の練習を重ねてきたというだけあって、身体も絞られ、ファンの方は痩せた相葉くんを見て何かの役作りか!?と気づいた方もいらっしゃるほど。(元々細い方なのに更に痩せたって相当ですよね?)
俳優さんって役作りで色んな事を覚えたり習得したりするんでしょうけど、アスリート役って小手先の事だけじゃなくて体力も使うし、相当大変だと思います。
嵐としての活動も忙しい中、毎日のトレーニングこなしてきた相葉くんを想うと、もう見ないわけにはいきませんね。
■最後に
嵐のグループ活動が2020年末までということで、今年の24時間テレビを以って嵐がメインパーソナリティをつとめるのは最後になるかもしれないですよね。
SPドラマのキャストとしては今後も抜擢される可能性は大いになりますが、嵐としての活動ではなくなると思うと何だか貴重な作品になるんじゃないかなと思っています。
24時間テレビ自体もですが、今回のドラマに打ち込む相葉くんのひたむきな姿がとても素敵で・・夜中のメイキングやインタビューなども1つ1つ丁寧に見てきました。
この作品を通して、今まで以上に相葉くんのファンが心持っていかれるんだろうなと思いながら、当日を心待ちにしたいと思います。