映画『青の帰り道』のBlu-ray&DVDが発売されましたね!本記事では、当映画あらすじや出演者情報、また共演者が横浜流星くんを「怖い」と言っている理由などについてお伝えします。
こんにちは。ぼたんです。
青の帰り道、皆さんは映画館で見られましたか?流星くん主演ではありませんが、主演の真野恵理菜さんの同級生という役どころのため、重要な役割を担っています。
今回は『青の帰り道』の見どころをまとめてみましたのでどうぞお付き合い下さいませ!
■『青の帰り道』横浜流星出演!キャストとあらすじ!
【キャスト】
カナ:真野恵里菜
キリ:清水くるみ
リョウ:横浜流星
タツオ:森永悠希
コウタ:戸塚純貴
マリコ:秋月三佳
ユウキ:冨田佳輔
【あらすじ】
2008年、東京近郊の町でまもなく高校卒業を迎える7人の若者たち。
歌手を夢見て地元を離れ、上京するカナ(真野恵里菜)。家族と上手くいかず実家を出て東京で暮らすことを決めたキリ(清水くるみ)。
漠然とデカイことをやると粋がるリョウ(横浜流星)。カナとの音楽活動を夢見ながらも受験に失敗し地元で浪人暮らしのタツオ(森永悠希)。
できちゃった婚で結婚を決めたコウタ(戸塚純貴)とマリコ(秋月三佳)。現役で大学に進学し、意気揚々と上京するユウキ(冨田佳輔)。7人がそれぞれに大人への階段を上り始めて3年後、夢に挫折する者、希望を見失う者、予期せぬことに苦しむ者―7人7様の人生模様が繰り広げられる。
そして、再び“あの場所”に戻った者たちの胸に宿る思いとは―。
流星くんの役どころは、ちょっとやんちゃで粋がってる高校生ですね^^ でもそんな役も良かった、という声も!
それにしても、横浜流星くんには驚いた。
— reiko55🌈 (@reiko09100112) August 25, 2019
カメレオン俳優さんだね。
あな番やチア男子や、はじ恋の流星くんは陰な役柄だったから、あんなチンピラ?みたいな役柄もハマってて驚いた🙄#青の帰り道
流星くんからみて、「リョウ」はどんな人か、のコメントもありました。
みんながいろんな人生を歩んで環境が変わっていくのを見ていて、自分も何かやりたいと漠然と考えているけど、実は自分が空っぽだなと思う部分や、
そこで感じた焦りを周りに見せたくないと考えるところはすごく共感しました。
人には自分が悩んでいたりする姿を見せたくない、と確かにインタビューなどで聞いたことがありますね。
空手の精神が根付いているのか、弱みを見せないというところは今でも変わらないみたいですね。
■『青の帰り道』横浜流星が怖い!という共演者の声
完成披露試写会の際に、登壇したキャストで当時の撮影中の出来事などについてコメントしていました。
その際に、『子供は加減を知らない』という話の流れから、真野恵理菜が「加減を知らないといえば横浜流星!」と突然思い出したかのように当時のエピソードを披露!
真野恵理菜のコメント「言い合いをするシーンで私の手を振り払う時に本気で振り払われたので、小道具が落ちていい音を出した。
また腕を引っ張るのも本気だったので、真っ赤になった。横浜流星って怖い!」
冨田佳輔のコメント「(頭を叩かれすシーンは)一発目から凄かった。それを何度もやるので撮影後は頭が痛かった。加減を知らない横浜流星!」
真野ちゃんも決して本気で怖がっているわけではなく、冨田くんも流星くんの熱演ぶりを面白おかしく紹介した、という感じでした^^
真野ちゃんはそういったコメントに対して「常に真剣だからね」と演技への向き合い方をフォローしていたみたいです。
さっすが流星くん。やっぱり握力や腕力凄そうですもんね~~!!想像しただけでドキドキするわぁ~~!
でもそうやって流星くんの馬鹿力をネタにしてしまえる関係が見られると、キャスト同士仲良かったのかなって思いますね^^
■『青の帰り道』出演 横浜流星をBlu-ray&DVDで観よう!
先日発売になったばかりですが、ファンの方は予約されている方も多く、すでにお手元に届いているみたいですね。
映画館で何度も見て、それでもDVD購入されていたり、聖地巡礼しているファンもたくさんいたり。。すごい人気ぶりですね!!
青の帰り道やっと見れた✨✨
— ✨🌹Yuri🌹✨ (@sakurapink916) August 25, 2019
涙が溢れて最後は
嗚咽が出るくらい泣いた😢
社会人になると全て
順風満帆って行かない
挫折する事もある
でもどんなに辛くても
生きていかなくちゃ💦
我が息子も来年20歳
とっても考えさせられた
青の帰り道とても
素晴らしい作品だと思う#青の帰り道 pic.twitter.com/mYbhxjZgpz
家で1人でゆっくり観る #青の帰り道 🚲
— ハル💜三度の飯より流星観測💫🔭 (@yuriyuri5311) August 25, 2019
🥰お気に入りのシーンはチャプター💜
特典映像も大満足
監督のお話しにまた泣いちゃう
🚲未公開映像
🚲メイキング
🚲スペシャルトーク
Blu-ray1枚に収めて下さったのも嬉しい🥺ありがとうございます#横浜流星 #おかもとまり #藤井道人 監督 #amazarashi pic.twitter.com/Lq2Wq3w81x
VODが浸透してきた世の中ではありますが、何度も見たい!手元に置いておきたい!という方にとってはやはりBlu-ray&DVD購入がMustですよね。
Blu-ray版↓↓
|
DVD版↓↓
|
また、Blu-ray&DVDを購入していても、VODで視聴している方もいらっしゃいました^^ 両方で楽しむとは・・ツワモノですね。
でもVODだったら、流星くんが出演している他の作品も見る事が出来るし、無料期間中であれば間違いなくお得ですよね。
現在はドラマ「あなたの番です」にも出演している流星くん。見逃し配信やスピンオフドラマ『扉の向こう』も見らるなら最高ですよね。
やっぱりVOD最強かも~~。
■最後に
青の帰り道だけじゃく、流星くんの作品が次々と公開されていってぼたんはとっても忙しいです^^
昔の作品などもこれから掘り起こしてみていきたいなーと思っております♪