中島健人の子供時代!幼少期はどんな子だった?
まずは中島健人さんのプロフィールも簡単に見て行ってみましょう。
子供時代のエピソードにかかわるキーワードが出てくるかもしれませんよ!
プロフィール
名前:中島健人
生年月日:1994年3月13日
出身地:東京都
血液型:A型
身長:176cm
体重:55kg
学歴:明治学院大学社会学部卒業
愛称:ケンティ
趣味・特技:ピアノ、英語、ポエム
ペット:愛犬ボニータ
ジャニーズ入所日:2008年4月20日
同期:諸星翔希、寺西拓人、田中樹
憧れの先輩:東山紀之、山田涼介、赤西仁
趣味・特技:ピアノ、英語、ポエムが気になるポイントだったのではないでしょうか!?
こういった特技などは幼い頃から始めたものが多いですからね。追ってこちらについてもまとめていきますね。
幼少期からすでにモテていた!?
小さい頃は体が弱かったというケンティ。それでも幼稚園の頃はモテていたと自負されています。
公開されている画像からも、すでにスター性のあるかわいらしい写真が多く、ファンとしてはキュンとさせられてしまうものが多いのではないでしょうか。そりゃぁ幼少期からモテるのもわかりますね!
中島健人の子供時代!小学生時代はどんな子だった?
ケンティいわく、小学生時代が人生の谷だった、といいます。小学生で谷って早すぎやしませんか??一体なにがあったのでしょうか。
アニメなどのキャラになりきっていた小学生時代
小学生時代、ケンティは放送されているアニメのキャラに憧れて、そのキャラになりきって生きる、というスタイルで過ごしていたそう。
その為、当時自分の中で流行っているキャラに都度なりきっていた為、コロコロ変わる様子が周りに受け入れてもらえなかったのでは、と本人は語っています。
ちなみにケンティがなりきっていたキャラというのは、『幽遊白書』飛影、『烈火の炎』の花菱烈火、『ドラゴンボールZ』ベジータ、『遊戯王』の海馬瀬人などなど。
ちょっと悪びれた方のキャラを好んでいたようですねww
そしてそんなキャラ設定を色々繰り返したら、いつの間にか周りに人がいなくなってたといいます。
カッコつけたい高学年時代
また、小学6年生の時には、『野ブタ。をプロデュース』で、亀梨和也さん演じる“修二”を真似してカッコつけキャラで振舞っていたところ、友達から敬遠されてしまっていたとのエピソードも。
当時は本気でカッコつけてしまって、笑いをとるとかそういう方向には出来ていなかったんでしょうな。今では王子キャラが定着しているから周りも受け入れますが、そうでない時はただの痛い人として見られてしまうのも仕方ありませんw
ケンティにもそんな時代があったのかと思うと、人間味が感じられて、なんだか愛しいですよね。