本記事では、潮干狩りにおすすめの千葉県の潮干狩り場情報について、有名な木更津の潮干狩り場から無料の穴場スポットまでたっぷりご紹介していきます。
こんにちは。ぼたんです。
潮干狩りをしたことがない方は、近場でたくさん採れる場所を探している事と思います。
ですが、たくさん採れる場所はやはり有料であったり混みあっている場所が多数。
お子様連れには少々しんどいと感じることもあるかもしれません。
そこで!今回は有名潮干狩りスポットから、混雑少なめの穴場スポットまでをたっぷりご紹介!
ご希望にあった潮干狩り場を見つけるお手伝いになれば幸いです。
潮干狩りは木更津!!2020年採れすぎおすすめスポット6選!
まずは千葉の潮干狩りスポットといえばここ!といわれる有名どころ6選をご紹介。
基本情報をまとめていきますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
金田海岸(竜宮城・スパホテル三日月内)
金田海岸はアサリ・ハマグリ・マテガイ・アケミ貝などが採れます!潮干狩りが出来る時間帯が決まっているので、HPをチェックしてからお出かけしましょう!
住所 | 千葉県木更津市北浜町1 |
最寄り | アクラライン 連絡道 袖ヶ浦インター出て10分 |
連絡先 | 0438-41-0764 ※シーズン中(金田漁業協同組合 事務所) |
URL | http://www.jf-kaneda.jp/event.html |
駐車場 | あり。有料:普通車 300円/1時間、バス 1000円/1時間 |
開催時期 | 2020年4月7日(火)~7月5日(日) |
料金 | 大人:1800円(2㎏まで)、子供:900円(1㎏まで) |
金田みたて海岸
金田みたて海岸はアサリ・ハマグリ・マテガイ・アケミ貝などが採れます。
潮干狩りが出来る時間帯が決まっているので、HPをチェックしてからお出かけしましょう!
住所 | 千葉県木更津市北浜町1 |
最寄り | アクラライン 連絡道 袖ヶ浦インター出て10分 |
連絡先 | 0438-41-0764 ※シーズン中(金田漁業協同組合 事務所) |
URL | http://www.jf-kaneda.jp/event.html |
駐車場 | あり。無料:300台 |
開催時期 | 2020年4月7日(火)~7月5日(日) |
料金 | 大人:1800円(2㎏まで)、子供:900円(1㎏まで) |
採取量制限 | あり |
超過料金 | 1kg増につき900円 |
牛込海岸
牛込海岸はあさり、マテ貝、バカガイ、ツメタガイなどが採れます。
潮干狩りが出来る時間帯が決まっているので、HPをチェックしてからお出かけしましょう!
住所 | 〒292-0001 千葉県木更津市牛込752 |
最寄り | アクアライン連絡道 木更津金田ICより約5分 館山自動車道 姉崎袖ヶ浦ICより20分 |
連絡先 | 0438-41-1489(牛込海岸潮干狩場) ※営業時間のみ |
URL | http://www.jf-ushigome.or.jp/ |
駐車場 | あり。無料:1000台 |
開催時期 | 2020年3月14日(土)から |
料金 | 大人(中学生以上)→ \1,800(2kgまで) 小人(4歳以上) → \900(1kgまで) |
採取量制限 | あり |
超過料金 | 1kg増につき900円 |


江川海岸
江川海岸はあさりはメインとなっています。またハマグリやバカガイなども採れます。
潮干狩りが出来る時間帯が決まっているので、HPをチェックしてからお出かけしましょう!
住所 | 〒292-0004 千葉県木更津市久津間 |
最寄り | 木更津金田I.C降りて、海岸まで約5km アクアライン連絡道袖ヶ浦I.Cより江川海岸まで6.8km、木更津大橋を渡ってから3つ目又は4つ目の信号を右折。 |
連絡先 | 0438-41-2234 (江川漁業協同組合) |
URL | http://www.egawa-gyokyou.or.jp/shiohigari.html |
駐車場 | あり。無料:800台 |
開催時期 | 2020年3月14日(土)~7月23日(祝日) |
料金 | 大人(中学生以上) 1800円(2㎏まで) 小人(4歳以上小学生まで) 900円(1㎏まで) 渡船料: 大人(片道):200円 小人(片道):100円 ※潮狩場まで歩いてもOK |
採取量制限 | あり。 |
超過料金 | 1kg増につき900円 |
久津間海岸
久津間海岸はあさりはメインとなっています。またシオフキやバカガイなども採れます。
潮干狩りが出来る時間帯が決まっているので、HPをチェックしてからお出かけしましょう!
住所 | 〒292-0004 千葉県木更津市久津間2265−3 |
最寄り | アクアライン木更津・金田ICから車で約5km |
連絡先 | 0438-41-2696 (久津間漁業協同組合) |
URL | http://www.kuzuma.or.jp/ |
駐車場 | あり。無料。 |
開催時期 | 2020年4月5日㈰~2020年7月5日㈰ |
料金 | 大人(中学生以上) 1800円(2㎏まで) 小人(4歳以上小学生まで) 900円(1㎏まで) |
採取量制限 | あり。 |
超過料金 | 1kg増につき900円 |
木更津海岸(中の島公園)
木更津海岸はあさり、ハマグリ、バカガイ、シオフキ、ツメタガイ、サルボウなどが採れます。
潮干狩りが出来る時間帯が決まっているので、HPをチェックしてからお出かけしましょう!
住所 | 〒292-0831 千葉県木更津市中の島 |
最寄り | アクアライン木更津・金田ICから車で約7km |
連絡先 | 0438-23-4545(木更津漁業協同組合) |
URL | http://www.jf-kisarazu.jp/ |
駐車場 | 有。無料:400台 |
開催時期 | 2020年3月14日(土)~7月25日(土) |
料金 | 大人(中学生以上) 1800円(2㎏まで) 小人(4歳以上小学生まで) 900円(1㎏まで) |
採取量制限 | あり。 |
超過料金 | 1kg増につき900円 |
富津海岸
富津海岸はあさり、白ミル、本ミル、バカガイ、ツメタガイ、トリ貝、アカ貝、タイラ貝などが採れます。
潮干狩りが出来る時間帯が決まっているので、HPをチェックしてからお出かけしましょう!
住所 | 〒293-0021 千葉県富津市富津2307−2 |
最寄り | 東京湾アクアライン川崎→木更津より約15分 東京湾フェリー久里浜→浜金谷より約35分 |
連絡先 | 0439-87-2233(富津国営公園内直営海の家) |
URL | http://www.jf-futtsu.com/index.html |
駐車場 | 無料 |
開催時期 | 2020年3月8日(日)~7月26日(日) |
料金 | 大人(中学生以上) 2,000円(2㎏まで) 小人(4歳以上小学生まで) 1,000円(1㎏まで) 4才~小学生未満 800円(1㎏まで) |
採取量制限 | あり。 |
超過料金 | 1kg増につき1,000円 |
潮干狩りは木更津だけじゃない!!2020年無料おすすめスポットはここ!
木更津海岸付近の超有名スポットは、貝もたっぷり採れるので混み具合さえ我慢出来れば行くべし!とおすすめしたいのですが、やはり混みあう場所にいくのはつらい。。という方もいらっしゃいますよね。
そこで、お子様連れでもゆっくりと潮干狩りを楽しむことが出来る穴場スポットをご紹介していきます。
千葉ポートタワー
千葉ポートタワーはあさりやホンビノスなどが採れます。
潮干狩りが出来る時間帯は固定されていないので、潮見表を見てお出かけしましょう!
住所 | 〒260-0024 千葉市中央区中央港1丁目10-1 |
最寄り | JR京葉線・千葉都市モノレール『千葉みなと駅』下車徒歩10分 |
連絡先 | 043-247-6049 |
URL | https://chiba-porttower.com/ |
駐車場 | あり。無料:250台 |
開催時期 | 期間制限特になし |
料金 | 無料 |
採取量制限 | なし |
超過料金 | なし |
葛西海浜公園
葛西海浜公園はシオフキ貝、バカ貝、マテ貝などが採れます。
潮干狩りが出来る時間帯は固定されていないので、潮見表を見てお出かけしましょう!
住所 | 〒260-0024 千葉市中央区中央港1丁目10-1 |
最寄り | JR 京葉線葛西臨海公園を下車徒歩7分 |
連絡先 | 043-247-6049 |
URL | https://chiba-porttower.com/ |
駐車場 | あり。有料:181台 1時間まで300円、以後20分まで毎に100円 |
開催時期 | 期間制限特になし |
料金 | 無料 |
採取量制限 | なし |
超過料金 | なし |
ふなばし三番瀬海浜公園
ふなばし三番瀬海浜公園はシオフキ貝、バカ貝、マテ貝などが採れます。
潮干狩りが出来る時間帯は固定されていないので、潮見表を見てお出かけしましょう!
住所 | 千葉県船橋市潮見町40番 |
最寄り | JR総武線船橋駅南口・京成本線京成船橋駅、JR京葉線二俣新町駅 (「二俣新道」バス停)より京成バスシステム「船橋海浜公園」 行きで約25分終点下車。 |
連絡先 | 047-435-0828(受付時間 9:00~17:00) |
URL | https://www.sambanze.jp/facility/park/shell_gathering/ |
駐車場 | あり。無料:400台 シーズン中は+600台追加。 |
開催時期 | 2020年は開催中止 |
料金 | 大人(中学生以上)430円 こども(4才以上)210円 ※アサリを持ち帰るのには、別途100gにつき80円 |
採取量制限 | なし |
超過料金 | なし |
浦安三番瀬
浦安三番瀬はシオフキ貝、バカ貝、マテ貝、ツメタガイなどが採れます。
潮干狩りが出来る時間帯は固定されていないので、潮見表を見てお出かけしましょう!
住所 | 〒279-0013 千葉県浦安市日の出7丁目9 -1 |
最寄り | バス16,17系統で「日の出七丁目」下車徒歩2分 おさんぽバスじゅんかい線で「マリナガーデン新浦安」下車徒歩10分 |
連絡先 | 047-711-1601(三番瀬環境観察館) |
URL | https://www.ces-net.jp/sanbanze/ |
駐車場 | なし |
開催時期 | なし |
料金 | なし |
採取量制限 | なし |
超過料金 | なし |
最後に
いかがでしたでしょうか。千葉県といっても広いので、潮干狩りが出来る場所も多数あります。
潮干狩り場として開放されていない場所でも意外と潮干狩りをやってOKという場所もあるということで今回ご紹介させていただきました。
今後の潮干狩り計画に役立てられたら幸いです!