本記事では、潮干狩りデートをする際におすすめの基本の服装から、彼をドキッとさせちゃうおすすめの服装、またデートならではのおすすめお揃いコーデについてお伝えしていきます。
こんにちは。ぼたんです。
潮干狩りデート、行ったことありますか?
個人的には潮干狩りデートはしたことないのですが、アウトドアイベントとしてキャンプや野外ライブなんかと同じように、一緒に何かを成し遂げる楽しさがありそうでデートにも良さそうですよね。
女子なら誰でも「デートの服装」にはこだわりたいもの。
今回は潮干狩りバージョンをまとめていきますので、ぜひ参考にしてみてくださいね!
潮干狩りの服装の基本!デートでもここは必須!
まずは潮干狩りデートの服装の大前提についてお話していきます。
潮干狩りはやってみるとわかりますが、かなり身体を使った作業になっています。
そこでまず気を付けておきたい基本の服装からお伝えしていきます。
①潮干狩りは動きやすい服装で
潮干狩りの基本動作は「しゃがんで」「かがんで」になります。
その為、伸縮性のない素材を身に着けているとかなり窮屈で、長時間しゃがんで掘る作業が苦痛になってしまいます。
洋服の素材、特にボトムスの素材としては、ストレッチ性のあるジャージ生地なんかがおすすめです。
②潮干狩りは汚れてもよい服装で
潮干狩りの基本、それは「汚れる」こと。
海水の中というよりも、泥砂を掘り返すというイメージを持ってください。足元はもちろん、手は確実に泥砂がつくので、時計なども注意が必要です。防水ではない時計は外していく方が良いでしょう。
デートとはいえ、お気に入りの可愛い洋服を着てきてしまっては、汚れたくない気持ちから潮干狩りを存分に楽しむことは出来ません。
なので、まずは汚れても気にならない服装を準備していきましょう。
③潮干狩りは身だしなみが整っている服装で
前述した通り、潮干狩りは「しゃがんで」「かがんで」泥砂を掘り起こしていきます。
この時、首回りが広く開いたTシャツだったり足回りの広いキュロットのようなものをはいていると、下着が見えてしまったりすることも多々あります。
残念ながらそういった隙を楽しむ方もいらっしゃるようなので、大きく襟ぐりの空いたトップスや足回りの広いボトムスは避けた方が無難です。
またそういったものを着用したいのであれば、インナーを水着にしておく、ブラトップキャミを着るなどの対策をしておきましょう!
潮干狩りの服装!デートで彼をドキッとさせちゃう服装!
それでは次にデートならでは魅せる服装をご提案していきます!
潮干狩りって汚れるし動きやすい服装じゃないとダメなんだったら全然オシャレできない。。と思ってしまうのは早いですよ!
素敵なコーディネートをご紹介していきますので参考にしてみてくださいね!
①ドキッとさせられる服装
デートの服装ならやっぱり男性を「ドキッ」とさせたいもの。
そこでおすすめしたいのは水着の『チラ見せ』!
下着ではないけれど、カラフルで可愛いものを持っている方、多いのではないでしょうか?
そして水着はホルターネックのものが結構多かったりします。ホルターネックって、首の後ろにリボンがついていたりして、後ろ姿がとってもかわいいですよね。
そこを敢えて大き目のカットソーやTシャツからのぞかせるようにコーディネートする。
すると、「あれ?もしかして脱いだら水着なのかな?」と男性の妄想をかき立てるチラ見せコーデになります。これ、結構デートにはおすすめです!!
②一緒に楽しんでくれそうな服装
アウトドアデートで男性が求めているのはやはりそのイベントを「一緒に楽しんでくれる事」!
せっかく潮干狩りに来ているのに、汚れや寒さで不満ばかりを口にして楽しんでくれない彼女にはがっかりしてしまいます。
そこで、とにかく一緒に楽しめるようなアクティブで遊びのある服装がおすすめです。
例えば、思いっきり濡れてもOKな水着スタイルで行く。
または、バリバリ潮干狩りしちゃいますみたいな遊び心を持ったスタイルで行く。
とにかく一緒に何かを楽しんでくれそうだな、と伝わる服装がデート向きの服装です。
③清潔感のある服装
汚れたくない願望が強すぎて、汚れても良い服を持って行ったとしましょう。
ですがその服装は、はたから見てみすぼらしい服装にはなっていませんか?
汚れても良いけれど、公共の場であることを忘れずに・彼氏が恥ずかしくない格好をしましょう。
汚れてもいいけど清潔感ある服装。難しいですが、一度鏡の前でその姿をチェックしてみてくださいね。
潮干狩りの服装!デートでお揃いのものを身に着けよう!
デートといえばお揃いの物を身に着けるカップルも多いですよね。
全身双子コーデみたいなものは恥ずかしいですが、ちょっとした小物をお揃いにする、というのはありなのでは??
せっかくのアウトドアデートですので、お揃いの物を身に着けて潮干狩りを楽しんでみませんか。
①Tシャツ
まずお揃いにしたいな、と思うのはトップス部分!でもお揃いは恥ずかしい。。という男性も多いのも事実。
ですが、二人で同じものを着ていても、色違いだったり少し模様が違っているものってあまりお揃いというイメージも強くないので、Tシャツはおすすめです。
少し肌寒いときにパーカーなどを羽織ってしまえば、はたから見たら全くわからない事も。
同じTシャツを着て共同作業している感じが、より二人の仲を盛り上げてくれるかもしれませんよ。
またアサリなどがたくさん捕れた日にはより仲良くなっちゃいそうですよね。
②マリンシューズ
お揃いにしても全く気にならないのがマリンシューズ!色んなデザインのものがあるので、色違いや柄違いにしてみたら、お揃いにしてもわからないくらい。
カップルなら一緒に海に行ったりすることもあるでしょうから、一つ持っていても良いアイテムなのではないでしょうか。
潮干狩りでは、海岸を歩く際足をケガしやすいので、マリンシューズやレインブーツが必須アイテムとなっています。ぜひこの機会にお揃いアイテムをGETしてみては?
③タオル
例えばライブやフェス好きなカップルならTシャツはもとよりタオルも購入していることありますよね?お揃いのタオル、きっとお持ちだと思います。
潮干狩りには首に巻いておくタオルがあると本当に便利。寒さや日焼け対策だけでなく、汗拭きや汚れにも対応できて、潮干狩り必須アイテムの一つとなっています。
お揃いのタオルを首に下げているだけで、そのタオルを購入した時のイベントの思い出も思い出したりして話も弾み、仲良し度がアップしそうですね。
最後に
いかがでしたでしょうか。今回は潮干狩りデートをする際におすすめしたい服装についてお伝えしました。
デート向きの服装とはいえ、いつもの環境とは異なる場所ですので、どんな服装が良いか悩んでしまう方も多いと思います。
そんなあなたの助けになれたらと思い今回記事にしてみました。ぜひ今年の潮干狩りデートの参考にしてみてくださいね!